発達性協調運動症とは
コーディネーショントレーニングで「運動が苦手」を克服
みらい Kids&Sports
できる喜びを感じてDCD

学習と運動遊びを中心の療育

みらいKids&Sportsは運動に「苦手感」があるお子さまが、コーディネーショントレーニングに取り組むことで、「やればできる」心を育てます。

苦手を克服して自信につなげる
Check!
チャレンジ精神をもって!
みらいKids&Sportsはコーディネーショントレーニングで運動が苦手なお子さまの「やる気スイッチ」を入れます
Point
1

わくわくする雰囲気とこだわりの運動器具

お子さまに「やる気スイッチ」を押させるのは環境です。触ったことがないような運動器具やわくわくするような壁面。何か新しいものに挑戦する気持ちにさせてくれます。遊びながら知らず知らずのうちに運動に対する苦手意識が克服されます。

Point
2

1対1の個別療育で丁寧な支援

みらいはすべての教室でABA療育を実践しています。できることを増やして小さな成功体験の積み重ねを繰り返して、自信につなげます。Kids&Sportsも1対1でのコーディネーショントレーニングをしています。

Point
3

時には集団での運動遊びで仲間づくり

集団での運動遊び間大切です。決められたルールの中でお互いを尊重しながら運動遊びをすることで、ソーシャルスキルを学んでいきます。そして、「やれば出来る」自信につなげます。(SST)

ドイツ生まれの最先端のスポーツ科学

コーディネーションとは、体を巧みに動かす能力のことで日本では、調整力と言われています。

コーディネーショントレーニングのねらいは、脳から体までの回路を作ることです。一度この回路が作られると、あとは体が覚えていて、例えば自転車に乗る、水泳をするなど時間がたっても自然に体が動いてくれます。

コーディネーショントレーニングは、動きのもとづくりで、状況を目や耳など五感で察知し、それを頭で判断し、具体的に筋肉を動かすといった一連の動きの過程をスムーズに行う能力を高めます。

一言でいうと、状況に合わせて「体の動き」や「力の加減」を調整する能力と言えるでしょう。

「運動神経が良い」とか「運動センスが良い」と言われるのは、このコーディネーション力(調整力)がオートマチック的に働くことです。

みらいKids&Sportsのコーディネーショントレーニング

みらいKids&Sportsで行うコーディネーショントレーニングは、1対1でボールを使った運動を中心にボールと自分との位置関係の空間定位力を養います。また、色々な運動器具によって、体勢を保つバランス能力や合図に素早く反応する反応能力、タイミングや動きを模倣するリズム能力、関節や筋肉の動きをスムーズにする連結能力、道具を上手に操作する識別能力、状況の変化に素早く切り替える変換能力など7つの能力の向上を目指します。

お気軽にお電話でご連絡ください
072-781-0581 072-781-0581
受付時間:9:00~18:00
Access

これまでに療育事業を通して数々の実績を積み重ね信頼を頂戴してきました

概要

施設名 児童発達支援・放課後等デイサービス みらい
住所 兵庫県伊丹市南町4丁目5-30
電話番号 072-781-0581
営業時間 9:00~18:00
定休日 土日祝

アクセス

お子さまが成長を重ねる上で大事な「自己肯定感」を高めることを目指した、各施設の運営を行っています。一人ひとりのお子さまのことを真剣に考え、どのような支援ができるかという点を常に追い求めています。
Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事